オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

梅雨入り・・・?

おはようございます、朝から雨降りで気が滅入っています。

今期は土木現場が多いせいか強めの雨が降ると現場が中止に・・

解体現場や室内現場なら決行出来るからいいんですけどねえ。。

今日あたりから西の方では台風の影響を受けているようで、、

このまま梅雨入りしちゃうんですかねー。

強風からの大雨スタート

おはようございます。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

土曜の強風から日曜の雨・・大雨強風の週明けとなりました。

気温もぐんぐん下がって今朝は肌寒いですね((+_+))

今日からお仕事の再開という方も多いかと思いますが滅入ってしまいます;;

電動工具のメンテナンス

 

代表が真心込めて手入れしています(⌒∇⌒)

年度明け

4月に入り新しい年度が始まりました。

新入学や新学年、新社会人など何かと新しい事が増える出会いの季節・・

我々既存の人間にとっては迎えの季節・・

いい加減花粉とは別れたいですがね。

兎にも角にも今年度もどうか株式会社藤建を宜しくお願いいたします。

健康診断

どうも、花の粉に完全敗北マンです。

前回の花粉に続いて時期的なものといえば健康診断。

普段は毎年3月後半に行っていたのですが今年は1か月早めの開催です。

毎年いい結果じゃないのであまり乗り気ではありませんが・・しょうがないですね!

花粉の季節

どうも、絶賛花粉と闘っている民です。

今年もとうとうこの時期が来てしまいました。。。

私はとにかく目に来るのが早くて既にかゆいを超えて痛いです・・

もう杉を燃やすか私を燃やしてくれ・・。

寒波からの雪

ただでさえ寒い中先週あたりから寒波が降り注ぎ余計に寒くなりましたね。

千葉市からこちら八街・成田方面へ向かっていくと上り坂が多く、標高が上がります。

登山をイメージするとわかりやすいですが、標高が上がるとだんだん寒くなってきますよね?あれを体現できるというわけです。

とにかく千葉市と八街市では天気だったり気温だったり真逆になることが多く、こちらが雨だったり雪だったりしていても向こうは降ってないなんてことが多々あります。

気温にしても2~3℃くらいは違ってくるんじゃないですかねえ・・・

先々週と先週で雪がちらつき、うっすら程度の積雪ではありましたが車で踏み固められて凍結・・所謂アイスバーンってやつです。

完全に固まっていると冬タイヤでも普通に滑るので怖い・・

日陰だと全然溶けずに凍ったままです・・

早く暖かくならないかなぁー。。

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。

本年も株式会社藤建を宜しくお願いいたします。

強風過ぎて

草も吹き飛ぶなこりゃ()

とにかく風が冷たくて強い・・

日中暖かかったここ最近と比べて体感がやばいので体調管理に気を付けなければ・・

とんでもなく寒い・・

12月に入って早々の雨天から気温が一転し、とんでもなく寒くなりました・・。。。

毎朝作業スタッフの方々が出発しやすいように車両を順に並べているんですけどもう・・・フロントもサイドもリアもガラスが凍っちゃって・・・困ったものです。。。

さて、12月といえば年末に向けて何かと忙しくなってくる時期ではあります。

自身や会社もそうですけど現場も年末の追い込みでどこもかしこも大忙しです(‘ω’)

求人サイトでちらほらお越しいただいてはいますがまだまだ足りず・・

今年は例年と比べてさらに慌ただしくなりそうです((+_+))